top of page

玄米Q&A vol.3


古代餅

Question

玄米食べ出して頭痛が治ったのはなんで?

Anser

実はこの声もとっても多い。

「慢性頭痛が治ってた」

んん?

玄米食が頭痛にいいなんて聞いたことなかったし、

私自身、治るから食べてた、

て言うより、

気がついたら・・

です。

昔なんて、

多いとき週に3回飲むこともあったほどの私は頭痛持ち。

スタッフの友ちゃんも、かなこっつも

昔かなりの頭痛持ちで困ってたのに、

「頭痛持ちが治ってた」

ニヤリ😋

玄米ってこうやって速攻効き目があるとかでなく、

自然に、

気がついたら

「体質が変わっていた」

こんな嬉しいことが、

自身の体で実感できるから面白いんです。

さて、

それはなぜ?

ってことですが、

頭痛は、

姿勢(猫背)とか、冷え、肩こりなどいろんな原因が考えられますが、

これら

「血流が悪化」

していることが原因です。

だから、肩を回して運動したり、肩を温めたり、いろんな対策や方法もあり、

これらもとっても大切なことですが、

食べ物を変えることでも、血流良くなります。

玄米って、排泄力、デトックスが半端ないから、

血流が良くなるってことも、そうなんですが、

食べる頭痛薬!

とも言われる

「マグネシウム」。

これが

いつも食べている白米と比べて6倍!

白米     23mg

7分つき米  45mg

玄米     110mg

発芽玄米   120mg    ※日本食品標準成分表(七訂)引用

ちなみに

頭痛が起こる人の脳内のマグネシウム濃度を測定すると・・・

3〜5割の人が通常より約20%低いそうです。

マグネシウムは、

「抗ストレスミネラル」と呼ばれ、

ストレスによって激しく消費されます。

イライラ、怒りっぽい、足がつる、むくみ・・などマグネシウム不足です。

また、普段の生活も、

白米や小麦粉など精製食品は、

マグネシウムをはじめミネラルが精製過程で削ぎ落とされてしまうし、

白砂糖も消化分解にマグネシウムが大量に消費されます。

その他、食の欧米化、加工品や清涼飲料水、食品添加物や農薬など、

有害物質を解毒するために、

肝臓でマグネシウムを消費します。

【マグネシウム】

約300種類の酵素の働きを助けるミネラル。

カルシウムやリンとともに骨、歯の形成に必要なミネラルであり、

多くの酵素の働きを助けエネルギーの生成に関係しています。

その他、血液の成分である赤血球、ヘモグロビンの増加作用、血圧低下作用、心臓保護作用、糖尿病予防効果、コレステロール低下・中性脂肪低下作用などが確認されています。

緊張した筋肉を緩め、血管の拡張を調整。

元々、骨に貯蔵されていますが体内にある量が少ないので、

不足しやすい栄養素。

生きることそのものに作用するミネラル。

玄米は、マグネシウムはもちろん、ビタミンや食物繊維など、

私たち、体が必要な栄養素を

40種類以上も含んでます。

その中には、マグネシウム以外にも

頭痛持ちの方におすすめな

鉄分やタンパク質も含んでます。

・鉄分・・・・・酸素を運ぶ赤血球の主成分ヘモグロビンの材料。

        鉄分が不足すると筋肉が酸欠状態になり、

        代謝が落ちて疲労物質が溜まって筋肉カチカチに。

        しっかり摂って筋肉の緊張をほぐすことをおすすめします。

・タンパク質・・ヘモグロビンは、鉄とタンパク質が結合したもの。

        だからヘモグロビンの合成には不可欠です。

        鉄とともに摂ることで、筋肉の緊張を抑え、

        頭痛を予防できます。

自然が生み出した玄米の力に感謝です!

ぜひ、毎日の食事に取り入れて

美味しく未来の体に役立ててくださいませ。

Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page