top of page
まるざ発芽玄米研究所
玄米の可能性多様性を追究し新しい食べ方を開発


私たちは、「身体を作っているのは食べ物」の考えのもと、農業から向き合い、未来の地球、未来の子供達に誇れるものづくりをベースに、作っております。自然だけで作る「玄米」そのものの味をご賞味くださいませ。

身体を作っているのは「食べ物」。
丸ごと食べる一物全体食だから。
丸ごと食べる「玄米」。
だからこそ、私たちは農業から携わり、農薬・除草剤・化学肥料も一切使用せず大切に作っております。現代社会における私たちの食生活を見直すことは、健康なカラダつくりだけでなく地球の環境にも繋がります。
新しい玄米の食べ方。
私たちの目指したいこと、それは栄養摂取はもちろん、まずは「出す」ことで腸をキレイにして循環させ、免疫力を高めること。
デトックスと栄養補給が同時にできる「玄米」。忙しく時間のない現代人にも手軽に簡単に取り入れられる「玄米の新しい食べ方」を研究開発し、健康に繋げていきたいと大切におります。

玄米のチカラ。
豊富な栄養
1
玄米には、糠や胚芽などにビタミンや食物繊維 ミネラルなど、人間が健康維持に欠かせない 40種類以上の栄養成分が含まれています。
吸着力・排泄力の凄さ
2
「出す」最大の器官は腸。玄米のデトックスの力でまずは腸をキレイにして循環。
豊富な抗酸化 力で錆びない身体
3
フェルラ酸・トコトリエノール・γオリザノールなど玄米には抗酸化力が優れ、活性酸素を抑制してくれます。

bottom of page